最近、思うこと多々あるけど、これはね、ちょっと特別なお話。
この頃、三人の子供たちの成長に、驚かされることがよくある。
そんなことを、しんみりと感じることが多い。
手をつないで一緒に歩いたのは、少し前のことのようだけれど~。
大きな緑地公園で、クタクタになるまで遊んだり。😆
早朝から、お弁当作ったり。前日に、下準備したりしてねー。
とっても楽しみで、そして楽しすぎてパンクしそうだったよ。
最近は、母である私のほうが、子供たちに助けられることも。😌
とても頼もしく、嬉しくも思う。
けれど、いやいや、まだ私の方からお世話をさせてほしい。
と、言うのが本音かも~。
今では二人の娘が成人し、息子は、来年高校生となる。
月日の経つのは、なんて早いのだろうかー。
子供たちに、サポートはまだまだ必要だと思う。
一歩一歩成長してくれたらと、心から願う。
大人に向かって成長している姿に、喜ばしさを感じつつも、何となくしんみり思うのは、やっぱり淋しさなのかなぁ。
親離れという言葉をよく耳にするけど、
子離れの時が、すぐそこまでやってきているのかも。
やっぱり、そろそろ卒業かな?
すくすく育ってくれてありがとうね。
心模様が、明るい色になりますように‼